「凛空手スクール」は、年中から中学生まで
総勢約150名のお子様が在籍する空手スクールです。
年齢や個人のレベルに合わせてクラス設定し、丁寧に指導しています。
子ども教育に大切な、健全な心と、丈夫な体を育てることをモットーにしています。
じっと座っていられない落ち着きのない子も集中力がつき、みるみる変わっていきます。
まずは、楽しい無料体験会で、空手の魅力に触れてみてください。


- 大きな声でちゃんと挨拶する子
- 集中して物事に取り組める子
- 我慢できる子
- 最後までやり抜ける子
- 健康で丈夫な子
- 思いやりのある子
rin.karate.school Follow Me!
- POINT01
- 世界空手連盟の公認審判員が直接指導!
- POINT02
- 公益財団法人全日本空手道連盟公認資格が取得できる!
- POINT03
- レベルに合わせたクラス別指導!
- POINT04
- 保護者の当番、付き添い等、わずらわしさゼロ!
- POINT05
- 振替レッスン1年間有効!
- POINT06
- お得な兄弟割引あり!

- 公益財団法人全日本空手道連盟公認6段 錬士
- 日本空手道泊親会公認7段 師範
- 公益財団法人日本スポーツ協会空手道コーチ4
- WKF世界空手連盟公認レフリーA
- AKFアジア空手道連盟公認レフリーA
- 公益財団法人全日本空手道連盟公認全国組手A級審判員
- 公益財団法人全日本空手道連盟公認全国形A級審判員
- 日本空手道連合会審判委員
- 日本空手道泊親会理事
- 世田谷区空手道連盟常任理事
- 東日本実業団空手道選手権大会 形の部優勝
- 日本空手道連合会全国大会形の部優勝
- 東京都空手道選手権大会形の部優勝
愛情たっぷり!ママ先生 保育園、幼稚園、小学校の役員なども経験しています。

- 宮城県 石巻市出身
- 宇都宮文星女子高等学校 特進コース卒業
- 国士舘大学 政治学部 政治学科卒業
- 1998年 神奈川ゆめ国体 富山県代表
大手スポーツクラブにて、レッスンや運営関係に備わる
自身のスポーツクラブスクール生は2000名以上




凛空手スクール
2017年に開講以来、数々の受賞歴!
- カナダオープンチャンピオンシップ 6歳女子形の部1位
- 6歳女子組手の部1位
- 8歳女子形の部1位
- 8歳女子組手の部1位
第60回ホノルル国際空手道選手権大会
ハワイオープン
- 8歳女子形の部1位
- 8歳女子組手の部2位
第8回関東少年少女空手道選手権大会
- 1年生男子形の部3位(東京都代表)
第19回全日本少年少女空手道選手権大会
文部科学大臣旗
- 1年生男子形の部5位(東京都代表)
東京都幼年空手道選手権大会
- 幼年女子形2位
第10回関東少年少女空手道選手権大会
- 3年生男子形の部(東京都代表)
第21回全日本少年少女空手道選手権大会
文部科学大臣旗
- 3年生男子形の部3位(東京都代表)
第11回笹川杯関東少年少女空手道選手権大会
- 1年生女子形の部3位(東京都代表)
- 4年生男子形の部優勝(東京都代表)
第22回全日本少年少女空手道選手権大会
文部科学大臣旗
- 1年生女子形の部出場(東京都代表)
- 4年生男子形の部7位(東京都代表)
日本生命杯
全日本少年少女空手道選抜大会
- 小学1年女子形9位(東京都代表)
- 小学5年男子形11位(東京都代表)
東京都小学生空手道選手権大会
- 小学1年男子形5位
- 小学2年女子形優勝(東京都代表決定)
- 小学5年男子形優勝(東京都代表決定)
東京都幼年空手道選手権大会
- 幼年女子形優勝
東京都中学生空手道選手権大会
- 中学1年女子形3位
※2023年5月現在
入会案内
- 対象児童
- 幼稚園年中から
- 入会費
- 11,000円(税込)が今だけ無料!
- 月会費
- 週1回 7,150円(税込)
- ※兄弟割引あります。お問い合わせください。
- ※レッスンの振替は1年間有効です。
日時・場所
烏山地区
- 月曜日
- 16:00〜17:00/初級クラス
- 17:00〜18:00/中上級クラス
【場所】烏山駅前通り商店街『えるもーる烏山』4階
千歳烏山駅 北口から徒歩2分
住所/世田谷区南烏山6-3-1 ダイヤ会館
- 火曜日
- 18:00〜19:00/初級クラス
- 19:00〜20:00/中上級クラス
【場所】カネキ南烏山ビル地下1階『エフ・ベース』
千歳烏山駅 南口から徒歩3分
住所/世田谷区南烏山5-4-7
- 水曜日
- 17:30〜18:30/初級クラス
- 18:30〜19:30/中上級クラス
【場所】東京テラス『アリーナ』
祖師ヶ谷大蔵駅北口から徒歩15分
住所/世田谷区千歳台6-16
池尻地区
- 木曜日
- 17:30〜18:30/初級クラス
- 18:30〜19:30/中上級クラス
【場所】池尻小学校 第2体育館
池尻大橋駅から徒歩10分(世田谷公園沿い)
住所/世田谷区池尻2-4-10
- 無料体験 対象児童
- 幼稚園年中から小学校低学年まで
※ご入会の場合は3年生以降もご継続いただけます。 - 開催日時・場所
-
- 【月曜】16:00〜17:00
烏山駅前通り商店街『えるもーる烏山』4階 - 【火曜】18:00〜19:00
カネキ南烏山ビル地下1階『エフ・ベース』 - 【水曜】17:30〜18:30
東京テラス『アリーナ』 - 【木曜】17:30〜18:30
池尻小学校 第2体育館
- 【月曜】16:00〜17:00
- 体験内容
-
- 大きな声を出してストレス発散!
- バランス力アップ!体幹トレーニング
- 受け技を中心とした護身術
- 楽しいミット打ち


受講生の声
ユーモア溢れる先生方のご指導が
親子共々毎週の楽しみです。

白𡈽英之介さん 小6
全国レベルの生徒さんが多数活躍される教室ですが、先生方が日頃から大切にされている事は、空手の上達以上に礼儀作法や諦めない心、やり抜く心等、子供たちの生活に不可欠な心の育成であると感じています。日々の稽古から子ども達にも心の成長が見られ、それと共に空手の上達も少しずつ見られるようになってきました。学校を越えて励まし支え合える仲間ができたこととても嬉しく思っています。
空手を始めてから、身体も心も強くなりました。

幼稚園の年中から習い始め、最初はまず続けてやることを目標に始めましたが、少しずつ進歩していく事、できることが多くなってきて他のお友達に追いつけるように頑張る姿を見ていてとても嬉しく、続けることの大切さ、礼儀作法を身につけると共に身体的に強くなれるので続けていて本当に良かったと思います。
先生が厳しくも面白く、
楽しんでレッスンを受けています。

和泉成さん 小4
普段控えめな息子も空手になると大きな声を出すようになったり、負けて悔し泣きしたりもして目標を持って取り組むということを経験しています。また、親のほうも見学しているうちに一緒にやりたくなり、レッスンに参加させて頂くようになりました。親子で一緒にチャレンジできる事が嬉しいです。
海外遠征にも連れて行ってもらい、海外の子と交流したり試合をしたり、良い経験が出来ました。

母/子どもに礼儀礼節を学んでもらいたいと思い、礼に始まり礼に終わるという空手の作法がいいと思ったのが空手を習い事に選んだきっかけです。
本人/最初、見学に行った時は組手が嫌だなと思ったのですが、やってみると思ったより怖くなくて組手も以外と楽しく、新しい形を覚えるのも楽しかったです。お祭りなどのイベントで大勢の前で演舞する時は緊張したけど、終わった後の達成感は最高でした。空手をやって心身ともに強くなったと思います。
挨拶や礼儀作法が自然と身に付き、
精神力や忍耐力が養われています。

八木澤豪さん 小3
凛空手スクールでは空手以外にも様々な事を教わりました。挨拶や礼儀作法が自然と身に付き、精神力や忍耐力が養われているものと日々肌で感じます。その中でも、明らかに以前とは異なり、子供の成長を強く感じたものが、『人を思いやる気持ち』です。おそらく、集団練習などを通じて社会性が養われ、団体戦の試合などで仲間の人格や意見を尊重する協調性が身についたのではないかと思います。今も「オリンピックで金をとる‼︎」とわんぱくな姉弟です。
よくある質問
- 何歳から体験クラスに参加したり、スクールに入会したりできますか?
-
年中のお子さまよりご参加、ご入会いただけます。
※年少のお子さまでも可能な場合があります。電話またはメールフォームよりお気軽にお問合せください。
- うちの子は恥ずかしがり屋です。緊張して人前で話せません。空手に通ったら、変われるでしょうか?
-
恥ずかしがらずに行動できるようになるには、自分に自信を持つことが大切です。クラスでは、練習成果や自分の思いを人前で発表する機会があります。最初は恥ずかしくても、少しずつ慣れていき、できることが増えていきます。講師も積極的に声をかけ、子供たちの自信を引き出します。お子さまそれぞれのタイミングはありますが、半年後、1年後の変化をゆっくり見守ってあげてください。
- 子どもが泣いたり、グズグズしたりするかもしれません。通えますか?
-
しばらく保護者さまにサポートしていただくこともあります。ただ、必ずスクールの雰囲気や講師、同年代のお友達に慣れてきます。相談しながら進めていきましょう。
- 子どもは小学校3年生以上で「無料体験の対象年齢」から外れています。入会前に体験クラスへ参加する方法はありますか?
-
クラスの空き状況等によっては、無料体験が可能です。電話またはメールフォームよりお気軽にお問合わせください。
- スクールは何年生まで通えますか?
-
大人も在籍していますので、ずっと継続可能いただけます。
- 保護者が毎回見学する必要ありますか?
-
必要ございません。見学無し、お迎えのみでも結構です。
※レッスン終了時間が遅いクラスの場合は、お子さまの年齢等に応じて、お迎えをお願いしております。
- 講師について教えてください。
-
こちらの講師プロフィールをご覧ください。なお、担当講師が空手大会の審判員等で不在にする場合があります。その際は別の現役空手選手が講師を代行いたします。
- 週に何回ぐらい通えますか?
-
基本は週1回ですが、週2回通っているお子さまもいます。レベルに合わせて、講師よりご提案いたします。
- 兄弟で年齢が違いますが、同じ時間(クラス)で通うことができますか?
-
お子さまの年齢やレベルに応じて、クラス別に指導をしています。お子さまに合ったクラスにご参加することで楽しく通うことができ、レベルアップに繋がります。まずは、ご兄弟一緒にご参加いただける体験クラスにぜひお越しください。
- 子どもは学童から直接通います。
保護者はスクールに行けませんが大丈夫ですか? -
問題ありません。お話しがある場合は、LINEを通してご連絡させていただきます。
※レッスン終了時間が遅いクラスの場合は、お子さまの年齢等に応じて、お迎えをお願いしております。
- クラスを指導する講師は1名ですか?担当講師は変わりますか?
-
1クラス常時2名体制で指導しています。担当講師が空手大会の審判員等で不在にする場合があります。その際は別の現役空手選手が講師を代行いたします。
無料体験お申し込みフォーム
(1分で登録完了!)
無料体験へのお申し込みは以下よりお願いいたします。
フォームにご登録いただいた後「送信」ボタンを押してください。
プライバシーポリシー
1. 適切な個人情報の収集、利用、提供の範囲について
個人情報は、常に収集目的を明確に定め、その目的の達成に必要な限度において適正な方法で収集し、個人の同意を得た許諾範囲においてのみ利用および提供を行います。
2. 個人情報の保護管理 セキュリティ対策について
個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん等の危険を防止するための適切な安全管理対策を行うとともに、必要な是正措置を講じます。
3. 個人情報取扱上の法令・規程について
個人情報を取扱う業務の遂行にあたっては、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
4. コンプライアンス・プログラムの継続的改善について
個人情報の保護に万全を期すため、個人情報管理の仕組みを適宜見直し、継続的に改善していきます。
5. 個人情報の開示、訂正、利用停止等について
情報の開示、訂正、利用停止及び第三者提供停止の求めがあった場合は、請求者が本人であることを確認した上で、特別な理由のない限り、 合理的な範囲及び妥当な期間で対応します。
6. 個人情報に関する苦情・相談・問合せについて
苦情・相談・お問合せ等があった場合は、誠実かつ迅速な対応に努めます。
糸東流 空手歴40年、東京に2人しかいない 世界空手連盟 公認審判員で2人の女児の父です。